こんにちは♪
リトポケリトミック講師・金子ユリです。
1~2歳リトルクラスさん。
今月も「いいお耳」がすくすく育っています!

リトポケリトミックのレッスンでは、動物さんがたくさん出てきます。
「ワンワン」四分音符♩は、「いぬのワンくん」。

「チュチュチュチュ」八分音符♪は、「ことりのチュチュちゃん」。

おかあさんとおさんぽ~♪の途中で、聞こえてくる音。
「あ!ワンくんだ!!」
「これ、チュチュちゃんだね!」


みんな、すぐに変身してくれますよ!(^^)!

1歳、2歳児さん、はじめは、「おててだけ」、「あんよだけ」、のまねっこだったのが、「おててもあんよもいっしょにまねっこできた!」になっていく過程も、感動です( *´艸`)
それに加えて、「わんわん!わんわん!」「チュチュチュチュ、チュチュチュチュ」
お歌も音に合わせてピッタリ!
パーフェクト!!のまねっこは、自分でも「できた!!」の満足感、達成感がたっぷりの喜びがあります。
だから、「できたらうれしい!」
さらには、「もっとやりたい!」
が続きます。
これが、リトポケリトミックのレッスンの、おこさんがぐんぐん伸びちゃう魔法の正体なのです(^_-)-☆
体験レッスンでも、きっとその魔法を感じていただけますよ♪
















